畳TATAMI
2,970円/畳〜(税込)
3,960円/畳〜(税込)
油井なら豊富な種類の
畳で
一級の畳職人が丁寧に
仕上げます
畳は見た目が一緒だから安いのでいいんじゃない?と思われがちですが、価格が安い・高い事には理由があります。
畳には、国が定めた「規格」や「品番」などの統一基準がありません。
なので、価格の比較が単純にできないのです。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
畳の表替え
PRICE地域最安値品
2,970円/畳(税込)
地域で最も安値な畳です【中国産】
賃貸のお部屋向け
4,620円/畳(税込)
アパートなどできるだけ安くすませたいなら
高頻度で替えたい方に
8,228円/畳(税込)
ペットのいるお部屋・こまめに畳を交換したいなら
熊本産のお値打ち品
10,769円/畳(税込)
選りすぐりの熊本産イ草を使用し香りや肌触りも良く、良質なイ草を使用
店主おすすめ・熊本産い草使用
12,100円/畳(税込)
熊本産イ草を使用し耐久性・色合いも良く、よく使われるお部屋におすすめ!!
天然和紙でできた畳
12,870円/畳(税込)
和紙でできた畳表...日焼けしにくく耐久性も高い。カビにも安心!
店主の自信作
13,200円/畳(税込)
熊本イ草をふんだんに使用し、見た目・耐久性・肌触り、三拍子揃った一品です
い草使用量たっぷり品
14,520円/畳(税込)
上質な熊本産イ草を贅沢に使用しており、厚みのある畳表です
最高クラス
19,360円/畳(税込)
通常流通品の中で最高クラス
お取り寄せ品
30,250円/畳(税込)
畳の質・こだわり栽培どれをとっても最高級
畳の新調
PRICEソフト素材の畳床
8,580円/畳(税込)
天然の木質繊維でできた「畳ボード」と「発砲樹脂系の素材」を組み合わせた畳床。畳としての機能・性能を高めたカタチで残熱性・保温性にすぐれ、軽いといった店でも畳に適した素材です。強くて軽く丈夫。
天然木質繊維の畳床
10,780円/畳(税込)
天然木質繊維の「畳ボード」だけでできている畳床。保温効果・調湿効果・防音効果という基本性能にすぐれていることはもちろん、ソフト素材タイプに比べてシッカリとした質感があり耐久力も数倍優れています。廃棄の際、リサイクルにも対応した地球にやさしいエコ素材です。
昔ながらの稲わらの畳床
12,100円/畳(税込)
良質の純国産・天然乾燥ワラをまさに山盛りに敷き詰めたものをパンパンに圧縮して作られています。寝心地、座り心地がとてもよく、使い心地最高。贅沢の極みです。畳の原点はここにあります。
厚み自在の薄床
8,030円/畳(税込)
厚さ15mmからご要望に応じてオーダーメイドで厚みを自由自在に製作することができます。フローリングの上に置き畳スペースを作りたい場合やバリアフリーの畳スペースを作りたい場合に。新築物件の畳のお部屋のみ当社で施工という場合も承ります。
畳の裏返し
PRICE裏返し
3,960円/畳(税込)
新しい畳は両面同じ色、同じ風合いをしています。畳を新しくした後、表側は自然に日焼けしたり痛んだりしますが裏側はきれいなままです。裏側がきれいなうちに裏返しをすれば一枚の畳表を長くきれいに味わうことができます。畳を新しくしてから4〜5年目が最適なタイミングです。良いものを無駄なく長く使う...という和の知恵です。
ヘリなし琉球畳
PRICE天然い草のヘリなし畳
13,200円/半畳〜(税込)
畳の半分サイズ(半畳)の「ヘリなし畳」を互い違いに敷く事で、光の反射が生まれ、市松模様ができます。琉球畳やヘリなし畳、目せき畳など、たくさんの名前で呼ばれていますが、当社では「ヘリなし畳」「琉球畳」と呼びます。
畳の種類について
店主おすすめ・熊本産の畳や、地域最安値品から最高級の畳まで取り扱い。さらに、1000種類以上の中から無料で縁を選んでいただけるのは油井だけ。襖紙の模様は豊富にご用意しております。
畳の種類についてはこちら畳の縁(へり)について
1,000 種類以上の中からお好きな縁を選べます。畳縁は表替え・新調・裏返しの際に無料*でお付けいたします。当社は畳縁トップメーカー高田織物さんとの強力タッグで 1,000 種類以上もの畳縁からお好きな柄を選んでいただくことができます。こちらはほんの一部。様々な色柄をご用意していますので、どうぞお問い合わせください。(* 一部追加料金あり)
畳の縁についてはこちら表示金額は
お見積り出張費
運搬費施工費込み!
現金・クレジットカード・電子決済など
様々な支払い方法に対応しています。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
畳のサービス一覧
SERVICE畳の新調
畳の上(畳表)も畳の土台(畳床)も 新しいものにします。
畳の新調についてはこちら畳の表替え・裏返し
表替えは畳の上(畳表)だけを張り替えます。畳の土台(畳床)はそのままです。裏返しは畳の上(畳表)をひっくり返して裏側を表側として付け直します。
畳の交換についてはこちら畳の修繕
傷や汚れなど畳の修繕も承っております。お気軽にご相談ください。
畳の修繕についてはこちら油井の畳が選ばれる理由
REASON品質について
油井の職人は国家検定畳制作一級技能士のお店です。宮崎県都城市にある浄土真宗本願寺派の攝護寺(通称:西の寺)の畳替えを承った腕前で丈夫で長持ちする畳や襖を作ります。
施工について
店主おすすめ・熊本産の畳や、地域最安値品から最高級の畳まで取り扱い。さらに、1000種類以上の中から無料で縁を選んでいただけるのは油井だけ。
サービスについて
出会いは、一本のお電話(メール)から。宮崎県内は勿論、鹿児島県にお住まいの方も、まずはお気軽にお問い合わせください。現物サンプルをお持ちして、無料でご訪問、お見積りいたします。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
畳にこんな症状はありませんか?
「畳が傷んでいるけど、どのように相談したらいいか分からない」「畳のささくれが気になって仕方がない」「畳を変えてお部屋の雰囲気を変えたいけど選び方がわからない」
畳の張り替えタイミングについて
前回の表替えから5年〜10年がが「表替え」の目安。10〜20年が「新畳」の目安。3〜5年が「裏返し」の目安となっています。
畳のお手入れ方法
畳の納品時にメンテナンス方法について丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。