襖FUSUMA
片面3,520円/枚〜(税込)
油井なら豊富な種類の
襖で
ご要望のデザイン・価格の
襖が見つかる
新築の家では見なくなった襖。日本にしかない本襖の構造は日本の風土に適した建具なんです。
調湿を行い、紙の呼吸によって空気の調整をすることで表面の紙が傷みますが、
新しいふすま紙に張り替えれば機能も回復します。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
襖の商品一覧
PRICE
すみれ(紙)当店指定柄
1,705円/枚〜(税込)
シンプルな総柄タイプ
主にアパートや貸家などにおすすめです。

つばき(紙)
2,365円/枚〜(税込)
やさしい柄がたくさんあります。パルプと古紙を使用した襖紙です。
柄・模様・絵付けまで機械生産されています。
安価で種類が豊富にあります。

あじさい(糸入り)
3,960円/枚〜(税込)
糸入りで耐久性があり、豊富な柄があります。レーヨン(天然素材)の糸と再生紙を使用し、糸の太さを替え、表現を出している織物襖紙です。織物の中でもお求めやすい商品です。

カーネーション(糸入り)
4,510円/枚〜(税込)
シックハウス対応商品です。糸入りで破れや色褪せに強く、丈夫です。日本伝統の消臭・抗菌効果のある柿渋染めを使用。さまざまな生活臭や抗菌・防カビ対策として優れた効果をもたらします。

ゆり(糸入り・和紙)
5,060円/枚〜(税込)
きめ細かな糸入り。上質の柄が豊富にあります。長繊維のレーヨン糸やスクラブ糸等の意匠撚糸で織っています。絵柄は手加工や最新の技術を駆使して加工し、上品な柄が数多く用意されています。

うめ(糸入り)
6,160円/枚〜(税込)
日本の伝統美溢れる、格調高い細やかな最高級品です。織物襖紙の魅力である重厚さ厳格さを醸し出す生地柄。
一つずつ手加工なのでとても丁寧な仕上がりです。四枚続きの襖絵など荘厳なデザインです。
襖の種類について
襖の種類についてはこちら襖の素材について
唐紙と襖についてはこちら表示金額は
お見積り出張費
運搬費施工費込み!
現金・クレジットカード・電子決済など
様々な支払い方法に対応しています。

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
襖のサービス一覧
SERVICE襖の張り替え

張り替えのお値段は、襖の紙の素材とデザイン、貼り工程代によって決まります。襖紙の模様は豊富にご用意しております! ここでは一般的人気のあるサンプルをご紹介します。お見積もり当日は、見本資料を持ってお伺い致します。貸し出し も可能ですので、満足するまでご覧下さい。
襖の張り替えについてはこちら油井の襖が選ばれる理由
REASON品質について
安価なものから高級品まで、お客様の生活スタイルに合うベストなものをお選びいただけますようご用意しております。
施工について
建付け、枠の傷み、襖の破れ等お見積時にチェックさせていただき、丁寧に修繕いたします。
サービスについて
出会いは、一本のお電話(メール)から。宮崎県内は勿論、鹿児島県にお住まいの方も、まずはお気軽にお問い合わせください。現物サンプルをお持ちして、無料でご訪問、お見積りいたします。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。
襖の張替えタイミングについて
前回の張替から5年~10年が目安。その他破れやシミ、お部屋の雰囲気を変えたい、来客があるなどお客様のタイミングに合わせてご相談ください。
襖紙の素材について
パルプと古紙を使用したプリント紙。レーヨンの糸と再生紙、消臭・抗菌効果のある柿渋染め、レーヨン糸・スラップ糸・ネップ糸等意匠撚糸を使用した織物襖紙。一つずつ手加工された高級織物紙を使用しております。
襖紙のデザインについて
昔ながらの趣のある山水画から季節の植物・総柄タイプ・無地・モダン柄・ミッキーそれぞれ豊富なデザインを取り揃えております。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。