即日対応・お見積り無料!通話料無料携帯・固定電話可

宮崎県都城市平江町の畳(たたみ)・襖(ふすま)・障⼦(しょうじ)の張り替え、新調は油井(ゆい)までご相談ください

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)
お問い合わせ
menu

壁紙/クロスWALL PAPER

張り替え

1,869円/m²〜(税込)

お部屋の中でも一番大きな
面積を占める壁紙。

素材によって空気などの環境にも大きな影響を与えます。色柄ともにバリエーションも豊富です。
「だいたいいくらくらいかかるの?」「あら!意外と安いのね!」との声たくさんいただきます。
ご予算の目安をわかりやすくお伝えするために、クロスのグレードごとに「6畳のお部屋」「トイレ」「洗面所」のお値段を出してみました。参考になれば幸いです。
お見積もり時に現物付きのカタログをお持ちします。見て、触って決めていただくのがベストです。

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。

お電話でお問い合わせ

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら 24時間受付中(2営業日以内に返信)

壁紙(クロス)
張り替えの料金

PRICE

材料費・施工費・諸経費など
全て含んだ総額表示

  • 材料費
  • 剥がし費用
  • 下地処理費
  • 施工費
  • 処分費
  • 養生費
  • 家具移動費
  • 諸経費

壁紙(クロス)張り替えの
プラン

フリープラン

色、柄、クラスの指定はできません。当社の在庫品の中からお選びください。

安心のコミコミ料金 費用の目安
1m²あたり 6畳間 洗面所 トイレ

1,869円(税込)

66,024円(税込)

37,180円(税込)

29,744円(税込)

※横にスライドしてください

スタンダードプラン

色、柄、たくさんの中から選べます。汚れやすいお部屋や洗面所におすすめ。

安心のコミコミ料金 費用の目安
1m²あたり 6畳間 洗面所 トイレ

1,903円(税込)

68,508円(税込)

38,060円(税込)

30,448円(税込)

※横にスライドしてください

ハイグレードプラン

多くの方が選ばれています。キッチンやリビングに最適。高級感のあるオシャレなクロス。

安心のコミコミ料金 費用の目安
1m²あたり 6畳間 洗面所 トイレ

2,079円(税込)

74,844円(税込)

41,580円(税込)

33,264円(税込)

※横にスライドしてください

表示金額は
お見積り出張費
運搬費施工費込み!

現金・クレジットカード・電子決済など
様々な支払い方法に対応しています。

VISA Master AMERICAN EXPRESS Diners Club DISCOVER JCB PayPay

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。

お電話でお問い合わせ

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら 24時間受付中(2営業日以内に返信)

壁紙・クロスのサービス一覧

SERVICE

壁紙(クロス)の張り替え

油井は繋ぎ目もキッチリ。クロス、壁紙職人の腕の差がもっとも出せるのがクロス同士の「継ぎ目」です。経験不足の工賃が安い職人が貼ると、継ぎ目がだんだんめくれ上がってきたり、浮き上がってきたりします。柱の角部分や照明、エアコンも同様です。 もし、万一...当店で施工したクロスにめくれ、浮き上がりができてしまった場合は喜んで再施工いたします。

油井の壁紙・クロスが選ばれる理由

REASON

品質について

油井の職人は国家検定畳制作一級技能士のお店です。宮崎県都城市にある浄土真宗本願寺派の攝護寺(通称:西の寺)の畳替えを承った腕前で丈夫で長持ちする畳や襖を作ります。

施工について

店主おすすめ・熊本産の畳や、地域最安値品から最高級の畳まで取り扱い。さらに、1000種類以上の中から無料で縁を選んでいただけるのは油井だけ。

サービスについて

出会いは、一本のお電話(メール)から。宮崎県内は勿論、鹿児島県にお住まいの方も、まずはお気軽にお問い合わせください。現物サンプルをお持ちして、無料でご訪問、お見積りいたします。

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。

お電話でお問い合わせ

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら 24時間受付中(2営業日以内に返信)

壁紙の張り替えのタイミングについて

壁紙を張り替えるタイミングは5〜10年です。品質や使用環境によって年数は前後しますが、一つの目安としてご参考にしてください。10年以内に一度張り替えを行うことをオススメいたします。

壁紙の選び方について

お部屋や環境によって、最適な素材も異なります。様々な機能性素材やお洒落な柄を多数ご用意しております。まずは、お問い合わせください。

壁紙がDIYできるか

壁紙はご自分で張り替えも可能です。しかし、貼り方が甘いと耐久性が悪く結果的に高コストとなってしまう場合がありますので、できるだけ専門の業者のご依頼ください。

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。

お電話でお問い合わせ

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら 24時間受付中(2営業日以内に返信)