即日対応・お見積り無料!通話料無料携帯・固定電話可

宮崎県都城市平江町の畳(たたみ)・襖(ふすま)・障⼦(しょうじ)の張り替え、新調は油井(ゆい)までご相談ください

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)
お問い合わせ
menu

料金表PRICE

油井の商品ラインナップ
と価格

地域一番の低価格商品から、著名な神社やお寺でも
高品質商品まで多種多様なラインナップを取り揃えております。

家具はそのままでOK

家具の移動が無料

対応エリアのお客様

即日対応可能!

畳の表替え

熊本産のお値打ち品

10,780円/畳(税込)

熊本産イ草を使用し香りや肌触りも良く、良質なイ草を使用。
青み深い色合いで、芽が太く、とても丈夫なイ草です。居間などよく使うお部屋に最適です。

熊本産イ草使用

12,980円/畳(税込)

熊本産イ草を使用し耐久性・色合い・粒揃いが良く、織り仕上げもキレイです。
踏み心地、座り心地のクッション性に優れています。

天然和紙でできた畳

14,080円/畳(税込)

機械すき和紙を防汚加工し、畳織したものです。
アレルギーやアトピーの原因となるダニやカビの発生を防ぎます。変色に敷くい緑色のままです。

店主おすすめ

15,180円/畳(税込)

熊本イ草をふんだんに使用し、見た目・耐久性・肌触り、三拍子揃った一品です。
イ草栽培から製織工程全てに細やかな気配りと徹底さを感じます。安心してご提案できる畳表です。

イ使用量たっぷり品

17,380円/畳(税込)

上質な熊本産イ草を贅沢に使用しており、厚みのある畳表です。
イ草の長さ選別も細かく、織り、仕上げも丁寧で地厚なコシのある中身重視の畳表です。

高級クラス・店主の自信作

19,580円/畳(税込)

通常流通品の中で高級クラス。
イ草の長さ選別も細かく、織り、仕上げもとても丁寧で、重量感も十分な熊本トップレベルな畳表です。

最高級クラス

30,250円/畳(税込)

畳の質・こだわり栽培どれをとっても最高級。
良質なイ草はもちろんのこと、8~9段階の長さ選別とトップレベルの製織、仕上げ技術により、最高級品クラス。

お取り寄せ品 JAブランドひのさらさ

33,550円/畳(税込)

最高級。イ草の長さ選別も細かく、織り上げも丁寧で、地厚な地厚なコシのある逸品です。

地域最安値品180×88cm以下の畳

2,970円/畳〜(税込)

地域で最も安値な畳です【中国産】
地域のお客様に安心して畳を買って欲しいから、当社は地域最安値品を取り扱っています。
当社なら「家に入れたら高級品を推し売られる」、「値段をつり上げられる」という心配がありません。

賃貸のお部屋向け

5,060円/畳(税込)

アパートなどできるだけ安くすませたいなら。
安さが魅力的です。近年の品質向上により価格以上の満足を得られることと思います。
価格以上の満足感を得られる品質ですが、耐久性・色の変色は他社製品に比べ劣ります。

高頻度で替えたい方に

8,470円/畳(税込)

ペットのいるお部屋・こまめに畳を交換したいなら。
イ草の選別や織り方において、国産の畳表に比べて品質にはばらつきがある場合がありますが、地の厚い中国産畳表です。

畳の新畳

ソフト素材の畳床

9,680円/畳(税込)

天然の木質繊維でできた「畳ボード」と「発砲樹脂系の素材」を組み合わせた畳床。畳としての機能・性能を高めたカタチで残熱性・保温性にすぐれ、軽いといった店でも畳に適した素材です。強くて軽く丈夫。

ケナフボードの畳床

10,780円/畳(税込)

人と環境にやさしい素材「ケナフ」を使用。耐久性・耐熱・消臭効果があり、カビも発生しにくい畳床です。

天然木質繊維の畳床

14,300円/畳(税込)

天然木質繊維の「畳ボード」だけでできている畳床。保温効果・調湿効果・防音効果という基本性能にすぐれていることはもちろん、ソフト素材タイプに比べてシッカリとした質感があり耐久力も数倍優れています。廃棄の際、リサイクルにも対応した地球にやさしいエコ素材です。

ワラサンドの畳床

12,100円/畳(税込)

天然素材が持つ調湿作用はもちろん、その風合は他の追従を許しません。
防湿性の優れたスタイロフォームをサンドした耐久性の高い畳床です。

昔ながらの稲わらの畳床

16,940円/畳(税込)

良質の純国産・天然乾燥ワラをまさに山盛りに敷き詰めたものをパンパンに圧縮して作られています。寝心地、座り心地がとてもよく、使い心地最高。贅沢の極みです。畳の原点はここにあります。

厚み自在の薄床

8,250円/畳(税込)

厚さ15mmからご要望に応じてオーダーメイドで厚みを自由自在に製作することができます。
フローリングの上に置き畳スペースを作りたい場合や、バリアフリーの畳スペースを作りたい場合に、カラーバリエーションも豊富に取り揃えております。新築物件の畳のお部屋のみ当社で施工という場合も承ります。

畳の裏返し

ご存じですか?畳はリバーシブル

4,290円/畳(税込)

新しい畳は両面同じ色、同じ風合いをしています。畳を新しくした後、表側は自然に日焼けしたり痛んだりしますが裏側はきれいなままです。裏側がきれいなうちに裏返しをすれば一枚の畳表を長くきれいに味わうことができます。畳を新しくしてから4〜5年目が最適なタイミングです。良いものを無駄なく長く使う...という和の知恵です。

ヘリなし琉球畳

天然イのヘリなし畳

15,180円/半畳〜(税込)

普通の畳表の目の幅(約1cm)よりも、さらに折り幅を細かくした「目積表」を使用しています。畳の大きさを半分にした“半畳”を縦・横と交互に敷いて市松模様にします。ヘリがないので、お部屋を明るく・広く見せる効果があります。着色料を使わないこだわりの熊本産イ草から、予算を抑えた中国産イ草のヘリなし畳まで豊富にご用意しております。

七島イ草のヘリなし畳

24,200円/半畳(税込)

本来の「琉球畳」とはこれを指します。通常の畳のために栽培されている「イ草」とは品質の違う「七島イ」という草で断面は三角の形をしたものです。元は沖縄だけで生産されていましたが、現在では大分県の約10軒の農家のみで生産されている大変貴重なイ草です。全て手作業で織られており、ざっくりごつごつした風合いが琉球畳の特徴です。写真提供:くにさき七島藺振興会

和紙素材のヘリなし畳

17,380円/半畳(税込)

ダニ・カビの発生や、日焼けがしにくい「和紙素材」で作った畳表を「ヘリなし」に。工業製品ですので折り方のデザイン性や自然派のカラー演出が自由にできるように作られています。本来の「イ草感」を大切にしながらもデザイン性がありますので仕上がりは群を抜いています。

カラー樹脂のヘリなし畳

18,480円/半畳(税込)

カラーバリエーションが豊富なのでオリジナルのお部屋が作りたい方に。丈夫な人工畳表で、水をこぼしても簡単に拭き取れ「お掃除便利」なことも大きな魅力。ホテル・旅館・料亭・茶室・飲食店等、人の多く集まる場所でもよく使われています。

畳ベッド

畳2枚敷き込み

23,100円(税込)

腰痛でお困りの方よりご注文が増えています。ベッドのスプリングを取り外し、そこへ畳を入れて完成です。

オプションメニュー

畳殺菌乾燥畳表替えと同時

1,100円(税込)

湿気をたっぷり含んだ畳床を火力乾燥させリフレッシュ

防ダニシート

1,870円(税込)

畳表替え時に畳床を防ダニシートで包みダニなどをシャットアウト。殺虫剤などの毒性は有りませんのでご安心してお使い下さい。

畳下防虫シート

1,100円(税込)

床と床板の間に敷いて使います。これにより床下からの冷たい風を防ぎまた防虫をシャットアウト。

消臭炭シート

2,200円(税込)

竹炭パワーでペットや不快な臭いをカット。

防カビ加工

1,100円(税込)

近年の異常気象により以前より畳のカビの相談が増えておりますので畳表替えと同時にお勧めいたしております。

天然防虫シート「マイトスタット」

1,100円/畳(税込)

ホウ酸塩の効果でダニ類や昆虫類を食毒によって駆除し、効果は半永久的に維持します。

畳の張り替えについてはこちら

襖の張り替え

すみれ(紙)当店指定柄

1,705円/枚〜(税込)

シンプルな総柄タイプ。主にアパートや貸家などにおすすめです。

つばき(紙)

2,365円/枚〜(税込)

やさしい柄がたくさんあります。パルプと古紙を使用した襖紙です。柄・模様・絵付けまで機械生産されています。安価で種類が豊富にあります。

あじさい(糸入り)

3,960円/枚〜(税込)

糸入りで耐久性があり、豊富な柄があります。レーヨン(天然素材)の糸と再生紙を使用し、糸の太さを替え、表現を出している織物襖紙です。織物の中でもお求めやすい商品です。

カーネーション(糸入り)

4,510円/枚〜(税込)

シックハウス対応商品です。糸入りで破れや色褪せに強く、丈夫です。日本伝統の消臭・抗菌効果のある柿渋染めを使用。さまざまな生活臭や抗菌・防カビ対策として優れた効果をもたらします。

ゆり(糸入り・和紙)

5,060円/枚〜(税込)

きめ細かな糸入り。上質の柄が豊富にあります。長繊維のレーヨン糸やスクラブ糸等の意匠撚糸で織っています。絵柄は手加工や最新の技術を駆使して加工し上品な柄が数多く用意されています。

うめ(糸入り)

6,160円/枚〜(税込)

日本の伝統美溢れる、格調高い細やかな最高級品です。織物襖紙の魅力である重厚さ厳格さを醸し出す生地柄。一つずつ手加工なのでとても丁寧な仕上がりです。四枚続きの襖絵など荘厳なデザインです。

襖の張り替えについてはこちら

障子の張り替え

普及品

1,078円/枚〜(税込)

一般的「和紙」。こまめに張り替えたい方におすすめ。

中級品

1,320円/枚〜(税込)

「特厚紙」を使用。肉厚で丈夫。たるみにくい紙です。

タフトップ

1,650円/枚〜(税込)

約5倍の破裂強度※を有する破れにくい特殊強化障子紙。丈夫で長持ち、水に濡れてもほとんど強度は変わりません。

障子の張り替えについてはこちら

網戸の張り替え

小(30cm×90cm)

1,485円(税込)

小窓など小さい窓に使用するサイズになります。

中(120cm×90cm)

2,508円(税込)

腰窓・お風呂・キッチンなどの中窓サイズになります。

大(190cm×90cm)

4,290円(税込)

掃き出し窓のサイズになります。

幅広

6,600円〜(税込)

上記サイズ以上の窓や幅広の窓になります。

網戸の張り替えについてはこちら

クロス・壁紙の張り替え

フリープランプラン

2,035円/㎡〜(税込)

色、柄、クラスの指定はできません。当社の在庫品の中からお選びください。

スタンダードプラン

2,145円/㎡〜(税込)

色、柄、たくさんの中から選べます。汚れやすいお部屋や洗面所におすすめ。

ハイグレードプラン

2,255円/㎡〜(税込)

多くの方が選ばれています。キッチンやリビングに最適。高級感のあるオシャレなクロス。

壁紙の張り替えについてはこちら

カーテン

ブラインド

21,450円〜(税込)

羽根の角度調整によって光の取り入れ方や内外の視線の遮り方をきめ細かくコントロールすることができます。光と視線を同時に調整できる点で、他のアイテムより優れています。

ロールスクリーン

14,190円〜(税込)

シンプルな標準タイプを使えば、簡単に採光と日よけの調整ができます。室内での間仕切りとしても最適な商品です。スクリーンの上下で空間に多様性が生まれます。窓際に使う場合は直接視線が見えない窓に適しています。

プリーツスクリーン

60,940円〜(税込)

和室や和モダンなお部屋にオススメな素材がたくさんあります。 納まりもスッキリとしており、見た目もとってもコンパクトです。

畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。

お電話でお問い合わせ

0800-919-1153 受付時間 07:30〜19:00 (年中無休)

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら 24時間受付中(2営業日以内に返信)