よくあるご質問FAQ
お客様からよくある質問をご紹介いたします。
畳に関するご質問
- 畳の製造工程でイ草の上から、千枚通しのような針で突き刺して止めることがあります。また、畳を敷き込む時に、手カギ(かぎの手になった畳を上げる道具)を使いますのでその穴が目立つ時が あります。この程度の穴はイ草が湿気を含むことにより自然と回復して判らなくなります。
- 新しい畳表には時々、折り目のあることがあります。お店に来るまでに輸送するために10数枚ずつ折り曲げて梱包します。この折り曲げた角部分のイ草が つぶれている状態になり、黒いスジのように見えます。これはシミやキズではありません。この折り目は生活している事で湿気を吸い膨らんでいくので自然に消えます。当店では、納品前に霧吹きして水分をふくませて、なるべく折り目が目立たないようにしています。ムリに消そうとすると後々消えない筋が残ってしまいますのでご了承ください。
- 白い粉は、イ草を刈り取ってから畳表に加工するまでに「泥染め」という工程で付いた泥(土)です。刈り取られたイ草はすぐに天然染土を使って泥染めを行います。これは、イ草独特の色、香り、光沢を出すためと、均一に早く乾燥させるために使います。当店では全品畳製造工程で染土落としクリーニングをしてから納めています。また敷き込み後に掃除機と軽めに拭き上げますのでお客様は何もしなくて見てるだけで結構です。 くれぐれも水拭きしないで下さい。
- イ草の刈り取り後の「泥染め」に使う染土によって色差はありますが、拭いたタオルに色が付きます。また、染土に化学染料を混ぜて泥染めしたイ草は青い色が付きます。見た目の綺麗さを求めて着色剤を 使用する生産農家(中国産イ草はほとんど)もあります。
- 各畳店はある程度等級を決めて表替価格を設定しています。天然イ草は農産物と同じで天候や育て方によって品質や見た目が変わってきます。工業製品ではありませんのでどこで表替されても同じ品質の商品とは限りません。また、そうじをしなかったり、補修をしないことで価格を安くしているお店もあります。
襖に関するご質問
- 貼り替えの場合は、お引取りしてから、1日いただいており、当日もしくは翌日のお届けとなります。ただし、季節や天候によって前後する場合がございます。 ふすまの新調は、ご注文から10日前後のお届けとなります。
- はい、できます。大きいサイズになりますと、選べる襖紙の種類は限られますが、ご用意することができます。
- 約5,000種類ご用意しております。ご希望・用途・お好みに合わせてお選びいただけます。
- 簡易でよろしければ、襖の替わりになる貸し出しフスマをご用意することができます。ただし、開き戸は出来ません。
障子に関するご質問
- 約20種類ご用意しております。
- 1週間に一度ははたきを掛けて埃を払ってください。また、桟に溜まった埃も丁寧に取り除くようにしてください。
網戸に関するご質問
- 通常よりも目の細かいものを標準使用しております。
- 建付調整いたします。
壁紙に関するご質問
- 必要に応じてお受けいたします。
- 大丈夫です。お見積りにて丁寧にご説明いたします。
その他のご質問
- 即日対応エリア内であれば、可能です!
- はい、可能です。ただし、時期によっては都合がつかない場合もあります。お早目めにご連絡いただけると幸いです。
- 対応エリアページをご参照してください。
- 1枚でもお伺いしております。 但し、調査費が必要になることもあります。
- 価格は全て「材料・工賃・運搬費」込みの表示です。また畳のヘリ代も無料〜選べます。
畳や襖の購入、修理や交換など、
些細な事でもお尋ねください。
油井が誠意を持って丁寧に対応します。